トマトの収穫量をアップさせるには?振動受粉・ホルモン処理・花粉媒介昆虫の受粉方法を解説

トマトの受粉作業 アイキャッチ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな疑問を解決します

✔トマトの収穫量を増やしたいけど、それには受粉作業が必要なの?
✔受粉作業にはどんな方法があるの?

マルハナバチが実際に受粉している動画を見て見たい!

この記事を書いた人

とまきち

<プロフィール>

トマト農家になって約10年

認定農業者 調理師

2015年 飛騨統一圃場審査にて岐阜県園芸特産振興会長賞受賞(最優秀賞)

2023年から野菜加工事業を開始(野菜加工 とまきち)

当サイトでは農業で躓いたこと、野菜の育て方や、保存の仕方、調理法などの悩みをどう解決してきたかを書いています。

2024年1月5日時点

スポンサーリンク
目次

トマトには受粉作業が必要?

トマトは花の中に雌しべと雄しべがあり、雄しべで作られる花粉が雌しべの柱頭に付くことで受粉し、実がなります。


自分の花粉、柱頭で受粉することを自家受粉と言います。


反対に自分の花粉が、柱頭に付いても受粉しない植物もあります。
主に果樹などは自分と同じ品種の花粉では受粉せず、他の品種の花粉が付かないと受粉しません。
これを他家受粉と言います。


トマトの花

余談ですが、キュウリは受粉しなくても実がなるんですΣ(・ω・ノ)ノ!


これを単為結果性と言うそうです。


キュウリを切った時に種が無い時があるのですが、お気付きでしょうか?
なので、キュウリについては受粉を気にしなくても大丈夫です。

キュウリに受粉作業は必要ない

受粉作業の種類

トマトは自家受粉できるので、自分で作る花粉で受粉できるのですが、ハウスなどの施設で作る場合は風があまり入らなかったり、露地栽培の場合でも気温が30度近いと花粉が作られないこともあります。
なので、人が受粉作業をすることで、トマトの実を付けやすくすることが出来ます。


主な受粉作業は、
1.振動受粉
2.ホルモン処理による受粉
3.花粉媒介昆虫の利用による受粉

の3つ
になります。

振動受粉

トマトの花は風などで揺れても花粉が出ます。


なので支柱などを棒で叩くことでトマトの花を揺らし、受粉させることができます。


支柱を叩く時はトマトを叩かないように気を付けてください(^▽^;)
家庭菜園などではこの方法で十分だと思います。

振動により受粉させる

ホルモン処理による受粉 トマトトーン

2つ目の受粉作業はホルモン剤によるホルモン処理です。


自分は「トマトトーン」というホルモン剤を使っています。
スプレーボトルに薬剤を入れ、トマトの花にかけることで、受粉させます。


ホルモン剤はハウス内の温度によって濃度を変えます。
ハウス内温度26度くらいの時の場合は140倍くらいでトマトトーンを調整します。

ホルモン処理に実際に使っているスプレー

色は違いますが、同じ種類のスプレーだと思います。
詳細が知りたい方は写真をクリックするとAmazonで見ることが出来ます。

詳しいホルモン剤の調整については薬剤の説明書を確認してください。


ホルモン剤をかけるときは花の柱頭にかける必要があるので、花の先を自分の方に向けます。


ホルモン剤がトマトの生長点(トマトの樹の一番先)にかかってしまうと新しく出てくる葉が奇形になってトマトができなくなってしまうので絶対に、
大事なのでもう一回書きます!
絶対に生長点にはかけないでください!!(;゚Д゚)


なので、花を自分側に向けつつ、手のひらで薬剤が他の部分に飛び散らないように覆います。

花だけにかかるように注意する

そして、しっかり液が掛かるようにスプレーします。


花全体がしっかり濡れていることが分かると思います。
これくらいしっかり濡れていれば受粉作業は大丈夫。


家庭菜園などではあまりホルモン剤は使わないかもしれませんが、8月など暑いときはトマトから花粉ができず、着果不良になることもあるので、しっかりトマトを採りたい方はホルモン剤も試してみたらどうでしょうか?

花がしっかり濡れるようにかける

こちらが、実際に使っているホルモン剤、「トマトトーン」です。
写真をクリックすると詳細が見れます。

花粉媒介昆虫の利用による受粉 マルハナバチ

3つ目は花粉媒介昆虫を利用して受粉してもらう方法です。


この方法ではマルハナバチを使います。


写真のように、花を揺らして花粉を出し、花粉を集める習性をりようして受粉してもらいます。

受粉中のマルハナバチ

受粉の仕事をしてくれるありがたい蜂なんですが、ありがたいどころか見た目も可愛いんです。


まるでクマのようなモコモコした毛が生えていて、ずんぐりしていて、虫だけど可愛い・・・(´▽`*)


ただし、蜂なので、針があって刺されることがあるのでそこは注意してください。
ちなみに今年初めて刺されました( ;∀;)

フォルムがクマのようなマルハナバチ

動画があったので、マルハナバチの働きぶりをどうぞ。


手振れにご注意ください。


花粉が出てるのがよく分かりますね。

ピントが合ってなくてごめんなさい(;^ω^)


トマトの花の先に傷があるのが分るでしょうか?
これを「バイトマーク」と呼び、マルハナバチがちゃんと働いている証拠になります。

花の先に傷があると受粉作業をしている証拠

マルハナバチについて、詳しく知りたい方は、こちらの本を見て見てはいかがでしょうか?

まとめ

トマトには受粉作業が必要?
トマトの実を付けるには受粉作業は必須。
 受粉作業をすることで、収穫量も増える。

受粉作業の種類
振動受粉、ホルモン処理による受粉、花粉媒介昆虫の利用による受粉。

振動受粉
棒などで、支柱を叩き、トマトの花を揺らして受粉させる方法。

ホルモン処理による受粉 トマトトーン
ホルモン剤とスプレーを使い、受粉させる方法。

花粉媒介昆虫の利用による受粉 マルハナバチ
マルハナバチに手伝ってもらい、受粉させる方法。

今回はトマトの受粉作業について紹介しました。
マルハナバチの受粉動画見てもらえましたか?
一生懸命で可愛いですよね(^-^)


最後まで読んでくださりありがとうございます。
記事が良かったと思ったら、グッドボタン👍のクリックをお願いします。


下記にマルハナバチについての関連記事のリンクを載せておきます。
マルハナバチに興味のある方は覗いて見てください。

マルハナバチについての関連記事

ブログを書くために、参考、利用したサイト、ページ、本等

Canvaについて

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次