自家栽培のパープルスイートで作る!オーバーナイトパン生地の渦巻きパン

パープルスイートの渦巻きパン アイキャッチ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな疑問を解決します

✔サツマイモ🍠を使ってパンを焼いて見たい!
✔渦巻きパンの作り方を知りたい!!
✔オーバーナイト法のパン生地の作り方を知りたい!!!

この記事を書いた人

とまきち

<プロフィール>

トマト農家になって約10年

認定農業者 調理師

2015年 飛騨統一圃場審査にて岐阜県園芸特産振興会長賞受賞(最優秀賞)

2023年から野菜加工事業を開始(野菜加工 とまきち)

当サイトでは農業で躓いたこと、野菜の育て方や、保存の仕方、調理法などの悩みをどう解決してきたかを書いています。

2024年1月5日時点

スポンサーリンク
目次

パープルスイートを使った渦巻きパン

紫のサツマイモが収穫できたら作りたいと思っていた、渦巻きパン。

(パープルスイートを育てて見た栽培風景は下のボタンから見ることが出来ます。)


黄色いサツマイモのパンも綺麗ですが、紫色も面白いんじゃないかと思っていました。


今回のパン生地は「オーバーナイト法」という作り方で、生地を一晩冷蔵庫で寝かせることで、捏ねる作業は最低限、ほぼ混ぜるだけ。


成形に手間取る分、生地作りは簡単にすることが出来ます。

パープルスイートの渦巻きパン

材料

パープルスイート餡
材料

はちみつ・・・15g
きび砂糖・・・30g
パープルスイート・・・300g
豆乳・・・20g

パン生地
材料

強力粉・・・200g
きび砂糖・・・20g
水・・・100g
塩・・・3g
ドライイースト・・・3g
全卵・・・1個

餡作り

すいません、ちょっと「じなん」が被ってしまって見えずらいですが(;´Д`)、餡の材料紹介です。

はちみつ・・・15g
きび砂糖・・・30g
パープルスイート・・・300g
豆乳・・・20g

餡作り

はちみつ。
餡の保湿性を保つ為に入れます。

きび砂糖がなければ白砂糖でも良いです。

パープルスイートは、大きいサツマイモ1本分くらい。
結構多いです。
皮を剥き、電子レンジ600Wで10分チンして火を通しておいてください。

豆乳は牛乳でもOK。

サツマイモを潰していきます。


自分はハンドブレンダーを使いました。


無い場合は果肉が荒くなりますが、フォークなどで潰しても良いです。


ハンドブレンダーを使う場合は、サツマイモに水分が少ないので、モーターに負担がかかり過ぎないように気をつけて潰してください。

サツマイモを潰す

自分の使っているハンドブレンダーは「ブラウン ハンドブレンダー」です。

ある程度潰れたら、他の材料を入れて行きます。


きび砂糖。

きび砂糖を入れる

豆乳。

豆乳を入れる

はちみつを入れます。
はちみつが固い場合は電子レンジで数秒温めるとサラサラにできます。

レンジで温めたはちみつを入れる

ブレンダーまたは、スプーンで混ぜて馴染ませます。

餡を混ぜ合わせて馴染ませる

出来た餡は6等分にします。
これで餡作りは終わり。


ラップを被せ、乾かないようにしておいてください。

6等分した餡

パン生地作り

ここからはパン生地づくりです。


材料
強力粉・・・200g
きび砂糖・・・20g
水・・・100g
塩・・・3g
ドライイースト・・・3g
全卵・・・1個

パン生地の材料

強力粉。
パンを作るときの小麦粉は強力粉を使って下さい。
打ち粉としても使います。

きび砂糖。
こちらも餡同様、白砂糖でも良いです。

水。
基本、水道水でかまいません。

塩。
こちらも卓上の物でかまいません。

ドライイースト。
小分けにされた、3g入りの物が使いやすいです。

全卵。
大きさはLサイズ。

水の中にドライイーストを入れます。

水の中に入れたドライイースト

タッパーに強力粉、きび砂糖、塩を入れ、混ぜておきます。

粉類を1つのタッパーに入れる

混ぜ終わりました。

粉類混ぜ終わり

全卵をよ~く溶いておきます。

全卵を溶く

卵の準備が終わったら、イースト菌を確認します。
上に浮いていたイースト菌が下に沈んでいることを確かめてください。
沈んでいない時は沈むまで待ちます。

イースト菌が沈んだ状態

イースト菌が沈んだのが確認できたら、卵と一緒に粉類と混ぜ合わせます。


粉類がまとまり始めたら箸からスプーンに持ち替えて、粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせます。


生地がまとまらない場合は少し水を加えながら混ぜてください。

液体の材料を粉類と混ぜる

写真のように粉っぽさが無くなったらこれ以上は混ぜません。
このまま捏ねずに蓋をしっかりとして冷蔵庫へ。
低温でゆっくり一晩(6時間)かけて発酵させます。


夜仕込んだら、このまま冷蔵庫に入れて寝ても大丈夫。
それでは、おやすみなさい(-_-)zzz

まとまったパン生地

成形

おはようございます(‘Д’)
一晩経ちました。


昨日のパン生地と比べ、だいたい2倍くらいになっていると発酵成功です。
もし膨らんでいなくても、そのまま生地を使ってもらって大丈夫です。
膨らみは少なくなりますが、美味しく食べられます。
どうしても気になる時は、ピザ生地として使ってください。

約2倍に膨らんだ生地

まな板に強力粉で打ち粉をし、生地を6等分にします。

6等分にした生地

餡を包める大きさまで、生地を綿棒で伸ばし、

綿棒で生地を伸ばす

餡は生地で包みやすいように長細くして、包んでいきます。

包みやすいように餡を立て長に
餡を生地で包む

生地から餡が出ないようにしっかり口を閉じます。

餡が出ないように口を閉じる

包んだ口の方をしたにして、綿棒で縦長に伸ばして、

餡入り生地を伸ばす

ピザカッターで4本切り込みを入れます。

生地に4本の切れ込みを入れる

端からクルクルと捩じり、

生地を端から捩じる

捩じり終わったら、端を中心に丸めれば成形終わりです。

成形終わり

他の5つも同じように成形し、オーブンシートにのせ、飾り用にゴマ塩を掛けました。


ゴマだけでもOK。


今回は卵黄を塗ってませんが、塗ってからだと、くっ付きやすいです。

飾り用のゴマ塩を掛けたパン

焼成

では、焼いていきます。
200℃で約20分焼いてください。

オーブン内のパン

少し膨らんできたのが分るでしょうか?

少し膨らんできたパン

焼き上がりました(*^▽^*)


捏ねる作業をせず、発酵も一回だけにしては美味しそうに焼けました。
渦が凄いのもありますが…(;´・ω・)

焼き上がり

完成

焼き立てをいただきます(*^^)v


凄い形で焼きあがったのもありますが、焼き立てで美味しく食べることができました。
ハンドミキサーのおかげで、餡はとても滑らか。
ゴマ塩が良いアクセントになっています。

完成した「パープルスイートの渦巻きパン」

まとめ

餡作り
パープルスイートを使った餡。

パン生地作り
オーバーナイト法による生地作り。

成形
生地に4本切れ込みを入れ、捩じって渦状にする。

焼成
200℃で約20分焼く。

完成
ゴマが良いアクセント!

今回は「自家栽培のパープルスイートで作る!オーバーナイトパン生地の渦巻きパン」を紹介してみました。

記事が良かったと思ったら👍グッドボタンをお願いします。


パン料理についての記事は下のリンクから見ることが出来ます。

パン料理の関連記事

長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。
サツマイモが好きな方、サツマイモを家で育てた方は、ぜひ作って見て下さい。

もう1個食べようかな・・・(´▽`*)

もう1個食べたい・・・「とまきち じなん」

ブログを書くために、参考、利用したサイト、ページ、本等

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ (rakuten.co.jp)

Canvaについて

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次