実際に育ててみてどうだった?ミニトマトを選ぶ方へのおススメ品種

ミニトマトおススメ品種 アイキャッチ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな疑問を解決します

✔色んなミニトマトがあるけどおススメのミニトマトって何があるの?
✔ミニトマトを実際に育てたことのある人のおススメのミニトマトを知りたい!
✔初めてミニトマトを育てるから失敗をなるべくしたくない。逆におススメしないトマトも知りたい!!

とまきち

<プロフィール>

トマト農家になって約10年 トマト以外にも色々な野菜を栽培中

 調理師資格保有者。

2015年 飛騨統一圃場審査にて岐阜県園芸特産振興会長賞受賞(最優秀賞)

2023年 野菜加工事業を開始(野菜加工 とまきち)

ネットショップBASEにて野菜の販売開始 八百屋 とまきち (ytomakichi.base.shop)

当サイトでは農業で躓いたこと、野菜の育て方や、保存の仕方、調理法などの悩みをどう解決してきたかを書いています。

2024年1月8日時点

スポンサーリンク
目次

ミニトマトを育ててみたい!おすすめのミニトマトって何がある?

じなん

今年はミニトマトを育ててみたいけど、ミニトマトってたくさんあるよね。
どれがいいか分からないよ(;´・ω・)

ちょーなん

近年は色んなミニトマトがたくさん出てきて、どれを選んだらいいか迷っちゃうよね。
それじゃあ、とまきちが実際に育ててみたミニトマトを紹介するね。

じなん

お兄ちゃんは色んなミニトマトを育てているから、おすすめのミニトマトを沢山知ってそうだね。

ちょーなん

今回は昨年育ててみたミニトマトを参考に、「特徴」と「育てやすさ」、「味」、「おススメ度」を星5段階で紹介するね。

じなん

実際に育てた人のお話、大変参考になります。
紹介よろしくお願いします!!

育てたミニトマト

今回は2023年に実際に育てたミニトマトの中から、育ててみて実際どうだったのかを特徴と、評価を交え紹介していきます。

ミニトマト自体は形や色がよく似ていて、同じミニトマトを育てたいと思っても違う種を買ってしまう可能性があるので、同じものを購入できるように、商品も掲示しました。

購入したい時は商品下のAmazon、楽天市場の場所をクリックしてください。

今回紹介するミニトマトは、

・千果
・デコオランジェ
・プチぷよグリーン
・プチポンバイオレット
・きら~ず

となります。

きら~ず、デコオランジェ、プチポンバイオレット
上から「きら~ず」、「デコオランジェ」、「プチポンバイオレット」

各ミニトマトの特徴と実際育てて見ての感想

千果

特徴

プチトマトやミニトマトと言えばこの形を思い出す方も多いのではないでしょうか?

お弁当や、彩りによく使われるミニトマトですよね。

果実重は15g~20gほど。

千果シリーズは幾つかの種類がありますが、おススメは「千果99」です。

通常の「千果」よりも葉カビと呼ばれる病気に耐病性があるものが「CF千果」、さらに複数の病気に耐病性があるものが「千果99」という名前になっています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: XCGL23291-768x1024.jpg

値段は通常の千果よりも高くなりますが、病気に強い分価値はあるのではないでしょうか。

トマト栽培の天敵とも言える、葉カビ病にもなりにくく、多収。

栽培中の千果
栽培中の千果

評価

育てやすさ ☆4
大きさもばらつきが少なく、後半(10月頃)の寒くなって来た時期でも、割れるミニトマトは少なかったです。

表面のざらつきも少なく、ピカピカと光るミニトマトを多く収穫することができました。

味 ☆4
味は甘味と酸味のバランスがほどよく、真夏に収穫しても、美味しいと思える甘味を感じることができました。

おススメ度 ☆4.5
ミニトマトに挑戦しようと考えている方にはとてもおススメ。

収穫後はお弁当にも使えますし、夏の冷麺の付け合わせにも最適です!

船木種苗店
¥590 (2024/01/14 07:13時点 | 楽天市場調べ)

デコオランジェ

特徴

濃いオレンジ色のナツメ型ミニトマト。平均果重は15g くらい。

糖度は10 度程度と高めで安定し甘味が強く、独特のカロテンのような香りがします。

草勢は中位で着果性に優れ、異常茎や裂果の発生が少なく栽培しやすい品種です。

収獲したデコオランジェ

評価

育てやすさ ☆3

樹勢はやや弱めですが、果実の着果性は良好でした。
気根(茎から根が出ること)が多く、接木する場合は台木になる部分を長く取り、地面からの高さを確保した方が良いと思います。

暑さにはやや弱く感じ、真夏の高温期では花が落ちることもありました。

裂果は特徴にある様に少なかったです。

味 ☆4
甘味は強く感じ、オレンジ色の鮮やかさと相まって、とても美味しいと思いました。

おススメ度 ☆3.5
味と見た目はとても良好。

育てるにはこまめな水やりとこまめな追肥、気温が高い時の管理などをしっかりと行う必要があると思います。

ですが、見た目と味が良いので、育てる価値ありです。

日光種苗
¥715 (2024/01/17 18:48時点 | 楽天市場調べ)

プチぷよグリーン

特徴

鮮やかな緑色の珍しいミニトマトです。

裂果しにくく、果実重は13g~15gほど。

まるでブドウのような見た目ですが、皮がとても薄く、食感もブドウのよう。

こんな食感のトマトを食べたのは初めてでした。

病気に対しては葉カビ病に抵抗性を持っているようです。

収獲したプチぷよグリーン
収獲したプチぷよグリーン

評価

育てやすさ ☆2

葉カビ病に抵抗性はあるものの、家で育てた時は葉カビ病に罹りました。

果実の皮が薄いので、汚れや傷が付きやすく、販売する時も、ビニール袋には入れられません。

上記の写真のように、パックに詰めて果実が潰れないようにする必要があります。

味 ☆4
初めて食べた時はミニトマトとは思えない食感に驚きを隠せませんでした。

甘味も強く、とても美味しいです。

おススメ度 ☆1.5
面白さを求めて趣味程度で育てる分にはおススメのミニトマトですが、販売しようと思うと、頭を悩ますことになると思います。

そして、緑色なので熟しているかが分かりにくいのも、デメリット。
熟していない果実を販売してしまうと、クレームの原因になるかも。
家庭菜園で、子供たちと育てると、面白いと思います。

プチポンバイオレット

特徴

見て頂いて分かる様に、とても美しい紫色のミニトマト。

大きさがミニトマトより一回り小さく、果実重は5gほど。

見た目がとても可愛いく、熟してくるとブラックパールのような美しいミニトマトとなります。

糖度は8~9度で甘いです。

果実の大きさも揃っていて、いちょう病、半身いちょう病に抵抗性があります。

評価

育てやすさ ☆4
樹勢がやや弱いらしいですが、自分は強めに育ち、果実が沢山付きました。
目立った病気にもならず、後半まで沢山収穫をすることができました。

味 ☆4
甘味もミニトマトらしく、甘く美味しかったです。
このミニトマトが欲しいと言ってくださる、お客様も見えました。

おススメ度 ☆3.5
味と樹勢の維持はとても良好なのですが、後半に果実の割れが目立ちました。

肥料や水やりの影響もあるので、プチポンバイオレット自体に割れやすい特徴があるとは限りませんが、今回紹介するミニトマトの中では一番割れが目立ちました。

日光種苗
¥869 (2024/01/17 20:19時点 | 楽天市場調べ)

こちらが割れた時のプチポンバイオレット。

水と肥料を調節して、割れないよう調節する必要がありますね。

路地栽培だと少し難しい品種になるかもしれません。

割れたプチポンバイオレット
割れたプチポンバイオレット

きら~ず

特徴

黄色い見いトマトといえば、このきら~ず。

果実重は15g~20gほど。

極早生品種で早くから収穫が出来ます。

花も沢山咲くので、多収。

味も酸味と甘みのバランスが良いです。

栽培中のきら~ず
栽培中のきら~ず

評価

育てやすさ ☆4
樹勢はやや弱めな印象。
目立った病気は見られませんでした。
収穫量は多めで、沢山収穫できます。

味 ☆4
味は黄色が生えるせいか、甘みもちゃんと感じ、酸味も程よく、美味しいミニトマトです。

おススメ度 ☆4.5
育てやすく、味もバランスが良いので、おススメのミニトマトです。

一番初めに紹介した「千果」と一緒に育てると、赤と黄の色合いがとても綺麗で、食卓も華やかになること間違いなしです。

【菜園くらぶ】家庭菜園の専門店
¥1,210 (2024/01/17 20:20時点 | 楽天市場調べ)

今回のまとめ

ミニトマトを育ててみたい!おすすめのミニトマトって何がある?
沢山あるミニトマトの中でおススメのミニトマトが知りたい。

育てたミニトマト各ミニトマトの特徴と実際育てて見ての感想
育てやすさ、味、おススメ度を星5段階で評価。

  1. 千果
    育てやすさ☆4、味☆4、おススメ度☆4.5。
  2. デコオランジェ
    育てやすさ☆3、味☆4、おススメ度☆3.5。
  3. プチぷよグリーン
    育てやすさ☆2、味☆4、おススメ度☆1.5。
  4. プチポンバイオレット
    育てやすさ☆4、味☆4、おススメ度☆3.5。
  5. きら~ず
    育てやすさ☆4、味☆4、おススメ度☆4.5。
カラフルなミニトマト
実際に育てたカラフルなミニトマト



ちょーなん

今回は「実際に育てたミニトマト」について紹介したよ。

じなん

色々なミニトマトがあったけど、どのミニトマトも味は良好なんだね。
おススメは丸い形で赤色の「千果」と黄色の「きら~ず」なんだ

ちょーなん

その二つは見た目も綺麗で、食卓やお弁当にも使えて、育てやすく、とてもおススメ。
個人的には「デコオランジェ」も美味しくて綺麗でおススメだね。

じなん

美味しいミニトマト沢山作るために参考にするね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事が良かったと思ったら、グッド👍ボタンを「ポチッ」としてもらえると嬉しいです。

ぜひ、おススメのミニトマトをコメント欄にて教えてください( ..)φメモメモ

トマトについて他の記事は下のリンクから見ることが出来ます。

ブログを書くために、参考、利用したサイト、ページ、本等

Canvaについて

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ (rakuten.co.jp)

BASEとはなんですか – ヘルプ | BASE (thebase.in)

iPhone内加工

写真圧縮アプリ(shunsukeosawa)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • とても参考になりました。
    家庭菜園ですが、赤いミニトマトでは「シュガープラム」はなくてはならない品種です。
    糖度高くスイーツの様で、収量抜群です。
    エコスイートミニも味わい深く大変美味しいです。

    オレンジ色トマト、参考にします。
    デコオランジェ、作ってみたいと思います。
    今まではピツコラカナリアを作っていました。

    でも黄化葉巻病には困っています。

    • コメントありがとうございます😄
      少しでも参考になったようで幸いです。

      「シュガープラム」と「エコスイートミニ」がおススメなんですね😀
      また、作る候補に入れておきます。

      ピッコラカナリアは地中海のミニトマトのようですね。
      黄化葉巻病の抵抗性が無いミニトマトの品種も多いので、その一つでしょうか?🤔
      デコオランジェも抵抗性が無く、無農薬で育てると発病しやすいようです。
      タバココナジラミを介してウィルスが入るので、出来れば農薬での防除作業をお勧めします。
      自分がデコオランジェを作っていた時は防除のお陰か、発病はありませんでした。

      自分の分かる範囲で質問にも答えますので、また、ブログに遊びに来てください。
      良かったらまた、ミニトマトの様子や野菜についてお話ししましょう😄

コメントする

CAPTCHA


目次