超簡単!ずぼらでもできる!金団&田作りのおせちレシピ!

金団と田作り アイキャッチ

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな疑問を解決します

✔金団と田作りの作り方を知りたい!
✔なるべく簡単に早く作りたい!!

おせち料理でなぜ金団と田作りを作るのか知りたい!!!

この記事を書いた人

とまきち

<プロフィール>

トマト農家になって約10年

認定農業者 調理師

2015年 飛騨統一圃場審査にて岐阜県園芸特産振興会長賞受賞(最優秀賞)

2023年から野菜加工事業を開始(野菜加工 とまきち)

当サイトでは農業で躓いたこと、野菜の育て方や、保存の仕方、調理法などの悩みをどう解決してきたかを書いています。

2024年1月5日時点

タイトルにある通り、ずぼらな作り方
見た目は少し悪くても、家で食べる用なので大目に見てもらいつつ、出来るだけ簡単に早くをモットーに作っています。
では、金団と田作りを見て見ましょう(^O^)/

金団
田作り
スポンサーリンク
目次

金団 材料

サツマイモ・・・2本
砂糖・・・60g
塩・・・少々

クチナシの実を入れた水・・・適量

クチナシの実は黄色く色を付けたい料理に使います。
乾燥している物が売られているので、水に入れ戻すと、黄色い色素が水に移り、その黄色い水を煮物に利用します。

サツマイモを煮る

まずサツマイモの皮を剥きます。
今回は金時を使いました。

この金時は家で育てた金時です。
金時についてブログで紹介したので、良かったら覗いて見てください。

皮を剥いたサツマイモ🍠

1cm幅に切り、クチナシの実を入れた水を被るくらい入れます。
クチナシの実の水が足りなない時は水を足してください。
栗を煮る時に残ったクチナシの水を使うと一石二鳥です。
栗の煮物はこちらから見れます。


大体、10分ほど煮てください。

クチナシの実の水とサツマイモを一緒に煮る

サツマイモに竹串がスッと入れば煮終わりです。 

竹串がスッと入るくらい柔らかくなったサツマイモ

今回は自分の家の金時を使ったのですが、値段を調べてみると、大体1本300円くらい、5㎏だと3000円前後でした。

サツマイモを潰して調味料を入れる

煮終わったら、ゆで汁は捨て、サツマイモを潰します。
この後、普通は漉し器で漉すのですが、ずぼら金団なので、漉しません(゚д゚)!

ゆで汁を捨ててサツマイモを潰す

ある程度潰したら、砂糖と塩入れ、

調味料を入れる

しゃもじで混ぜ合わせます。
家の金団はこれで終わり。

漉した方が口当たり滑らかですが、このままでも十分美味しくできます。
ここで、栗の煮物を加えると栗金団ができます。

調味料を混ぜ合わせたら金団完成です

金団 完成!

これで、「金団」完成です。
砂糖は控えめなので、量は調節してください。 

因みに金団は「金の団子」や「金の布団」と言う意味があり、金運アップの願いと見た目の金色の鮮やかさからおせち料理に入れるそうです。

ずぼらおせち料理 金団 完成

田作り 材料

続いては田作り、まずは材料から。

ごまめ・・・60g
ピーナッツ・・・100g
白ゴマ・・・20g
砂糖・・・大さじ4
醤油・・・大さじ3
みりん・・・大さじ2
酢・・・少々

ピーナッツは粗目に砕いておいてください。

ピーナッツは粗目に砕く

ごまめを炒る

まず、ごまめを炒るのですが、レンジ600Wで2分を目安にチンします。
そうすればフライパンで炒らなくて済みます。
焦げないように様子を見ながら温めてください。

ごまめをレンジで温める

「ごまめ」を調べたところ、カタクチイワシの稚魚だそうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【本田作り 70g】
価格:598円(税込、送料別) (2022/12/31時点)


出来たら、シート等に移します。
冷めたら一本折って見て、パキッと折れればOK。

折れなければも少しチンしてください。

シートに移して冷ます
パキッと折れたごまめ

調味料を溶かし、ごまめ、ピーナッツ、白ごまを絡める

砂糖、醤油、みりんを鍋に入れ、煮立たせます。

砂糖、醤油、みりんを鍋に入れる

調味料が温まり、小さな泡が立ちとろみが付いてきたら火を止め、酢を加え、

酢を加えたところ

ごまめ、ピーナッツ、白ごまを一気に加え、手早く混ぜ合わせます。
酢を入れることで、材料同士がくっ付き過ぎないようになります。

手早く混ぜる!

混ぜ終わったら、バットなどに取り出し、冷まします。

バットに移して冷ます

田作り 完成!!

ということで、田作り完成です(*^^)v
白ごまだけの田作りが多いですが、家ではピーナッツも入って香ばしさアップ!

因みに、田作りに使われる、ごまめはカタクチイワシの稚魚を干したもので、昔、畑の肥料にしたことから豊穣の縁起物としておせち料理に使われているそうです。

まとめ

今回は「お手製ずぼらおせち料理 金団と田作り」と題して紹介して見ました。

金団 材料
サツマイモ・・・2本
 砂糖・・・60g
 塩・・・少々
 クチナシの実を入れた水・・・適量

1.サツマイモを煮る
クチナシの実の水を入れて約10分煮る

2.サツマイモを潰して調味料を入れる
砂糖、塩を入れて混ぜ合わせる

3.金団 完成!
金団は「金の団子」や「金の布団」と言う意味があり、金運がアップの願いとと見た目の金色の鮮やかさからおせち料理に
入れる

田作り 材料
ごまめ・・・60g
 ピーナッツ・・・100g
 白ゴマ・・・20g
 砂糖・・・大さじ4
 醤油・・・大さじ3
 みりん・・・大さじ2
 酢・・・少々

1.ごまめを炒る
レンジで約2分

2.調味料を溶かし、ごまめ、ピーナッツ、白ごまを絡める
調味料を溶かし、酢を入れ手早く混ぜるのがコツ

3.田作り 完成!!
ごまめはカタクチイワシの稚魚を干したもので、昔、畑の肥料にしたことから豊穣の縁起物としておせち料理に使われている

最後まで読んで下さりありがとうございます(^-^)
お手製ずぼらおせち料理いかがだったでしょうか?
金時はほぼサツマイモを潰すだけ、田作りも意外と簡単に作れますし、混ぜる材料も自分で調整できます。
よかったら作って見て下さい。
それでは次のブログでお会いしましょう(^O^)/

おせち料理に関する記事

ブログを書くために、参考、利用したサイト、ページ等。

ホーム- Fotor

オンラインで様々な画像を瞬時にサイズ変更 (iloveimg.com)

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ (rakuten.co.jp)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次