2022 とまきち農園通信 No.4  野菜が大きくなってきました😊

農園通信 4

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな疑問を解決します

✔春の飛騨高山の農園の様子?
✔出たばかりのトマトの本葉ってどんな形?

スナップエンドウのツルはどんなふうに絡まるの?

この記事を書いた人

とまきち

<プロフィール>

トマト農家になって約10年

認定農業者 調理師

2015年 飛騨統一圃場審査にて岐阜県園芸特産振興会長賞受賞(最優秀賞)

2023年から野菜加工事業を開始(野菜加工 とまきち)

当サイトでは農業で躓いたこと、野菜の育て方や、保存の仕方、調理法などの悩みをどう解決してきたかを書いています。

2022年4月8日時点

今回は農園通信第4回目

今回も農園の様子をどうぞ(*’ω’*)

スポンサーリンク
目次

トマトの本葉が出ました

まずは前回芽が出たトマトたち。種を植えてから約20日

双葉が大きくなって、真ん中から本葉が出てきました。
もう少し大きくなったら、接ぎ木の作業に入ります。

(接ぎ木の説明は下のボタンから)


本葉が出てきたトマト

スナップエンドウ 種を植えてから25日

次はスナップエンドウ。種を植えてから約25日後の様子になります。


定植(ハウスの圃場に植えること)を終え、

定植

ツルが伸びて来て、網に掴まり始めました。

ツルを伸して網を掴み始めた

がんぱって手を伸ばしているみたいで可愛いですね。

トマトのポット土を詰める

そして、トマトを植える為のポットに土を詰め始めました。

秋に作っておいた土を軽トラに積んでハウスまで運びます。

軽トラに土を乗せる

スピードポッターという名前の器具を使ってポットに土を入れて行きます。
横6個、縦10個で60個分いっぺんに詰めることが出来ます。

スピードポッターで土を詰める

ポットの土詰めの先はまだ長いです😭。

葉が伸びて来たニンニク

農園通信のNo.2で紹介したニンニク。

葉が伸びて来て、4枚確認出来ます。
農園通信No.2と大きさを比べてみて下さい。
前回のニンニクは下のボタンから

ニンニク

まとめ

トマトの本葉が出ました
⇒種を植えてから約20日

スナップエンドウ 種を植えてから25日
⇒ツルが伸びて来た

トマトのポット土を詰める
⇒スピードポッターを使い、ポット土を詰める

葉が伸びて来たニンニク
⇒葉が4枚になった

農園通信第4回目はどうだったでしょうか?
温かくなり野菜たちも大きくなって来ましたね。
夏に向けて野菜を植える準備も本格的になってきます。

ここまで読んで下さりありがとうございます。
それではまた、次のブログでお会いしましょう👋

ブログを書くために、参考、利用したサイト、ページ、本等

Canvaについて

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次